top of page

日本刀の販売 買取のご相談は日本刀専門店銀座⻑州屋

波車透図鐔

1000_1000.fw.png

無銘 刀匠

Wave wheel design tsuba

un signed Tosho

No.

2164

波車透図鐔 無銘 刀匠

保存

120,000

円(税込)

江戸初期 鉄地丸形陰透
縦八五㍉ 横八四・七㍉
切羽台厚さ三・七㍉
上製落込桐箱入

Early Edo period
ireon base marugata kage sukashi
Height : 85mm Width : 84.7mm
Thickness at Seppa dai : 3.7mm
Wooden case

 川を流れ下る水辺に車が配された風雅な景色を洒落た印象の文様に表現し、陰影として透かした鐔。武骨な風合いが専らの刀匠鐔(とうしょうつば)にあって、桃山期の風情を漂わせる奇抜さも大きな魅力となっている。

色合い黒々とした頑強な風合いの鉄地を、耳際に比較して切羽台の辺りをわずかに肉厚に造りんで刀匠鐔の特長を鮮明にし、表面には鎚の痕跡を残しており、近世の作とは思えぬ古風な味わい。車の輪郭を表わす、ことのほか細い糸透かしの線も魅力の一つ。
  • Facebook Social Icon
  • 日本刀専門店 銀座長州屋
  • Instagram�の社会のアイコン
  • YouTubeの
bottom of page